素人DIY with 一条工務店(ismat)

不器用でずぼらなまったりDIYと家のお話

~DIY~ 屋外照明編 ①

f:id:ma-rkun:20200529083343j:image

一条工務店ismatに入居後はや1年…。

 

 

やっと念願の屋外照明DIY開始~👍

 

チョー簡単で電気工事不要‼️

 

100vのコンセントさえ屋外に設置されていれば誰でも可能です。

 

しかしながらチョーずぼらでやる気0なワタクシによって放置されていた可哀そうな外構ww

 

門柱をテカテカ照らし、田舎で輝く存在になるべく、外構業者に設置して頂いた、PF管(コンクリの所に埋設する際は必要)もその用途を未だ発揮せず、蛇の脱け殻の如く地中から顔をだしていました(笑)

 

その姿はまるでチンアナゴ❤️ 

f:id:ma-rkun:20200529084649j:image

 

 

まず用意した必要なものは

①トランス:100vを12vに変換するやつ 今回はタカショーさんのローボルトトランス75w 


 

タカショートランス:照明の規模によってワット数を変えて設置する必要があります🤚🏻

15w 10.5w以下 小規模         

タカショー 「LEDIUS ローボルトトランス 15W」 アイボリー/グレイッシュベージュ DCトランス/変圧器/DC12V 明るさ感度調整付/照度センサー/1〜10時間タイマー タカショーローボルトライト(12V)

 

35w 24.5w以下 中規模

タカショー LEDIUS ローボルトトランス 35W 常時点灯回路付 HEA-021I #75473100 『ローボルトトランス』 アイボリー

 

75w 52.5w以下 大規模

タカショー LEDIUS ローボルトトランス 75W 自動点灯・消灯+常時点灯回路付 HEA-016G #75463200 『ローボルトトランス』 グレイッシュベージュ

 

 

例:タカショー ガーデンアップライト ミオ  

   4.5w ✖ 3個=13.5w

   トランス35w 必要      

 

:今回の記事とは別物ですが、タカショーさんではローボルトトランスでこんなのも売っています👌

f:id:ma-rkun:20200529084941j:image 

下記の方が配線の施工がない分、初心者でもできる。おまけに一つ一つの商品が安い。 ただ配線が地中埋設できずコンクリート埋設も出来ないのがデメッリット。

 


 

 

 

タカショー ガーデンスケープ用コード 50m 

 

ホームセンターでも配線は売っていますが、ローボルト専用のもの❗️ そのまま地中埋設できるので簡単❗️

そんな高いものでもなく、とにかくズボラなワタシにピッタリww コンクリ埋設でもPF管にコードを通し配線可能です❗️ 

 


 

 

タカショー ドライコーン  

 

これ必須 トランス側の銅線と照明器具側の銅線を接続、水などでショートを起こす等のトラブルから保護❗️    

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タカショー HCE-0014 ガーデンスケープ用ドライコーン (10個セット)
価格:2080円(税込、送料別) (2020/5/27時点)

楽天で購入

 

④照明器具12v 専用  

100vではなく12v で購入してください❗️

 

〜あれば良いもの〜 

 

ワイヤーストリッパー  

結線する作業が必要なんですが、被膜を突き破り銅線が見えてしまい、何度もやり直しました❗️ 

あったほうが便利かもw


 


 ・トランススタンド orトランスフック

トランスは地上から30センチ程の距離につけないといけないので、必要でした❗️ 

地上から30センチ上になにか引っ掛ける物がある方は不要❌

下のトランスフックは熱して溶けるので、コンクリートの基礎などにつけられる物です❗️


 

 


 

・ジャンクションボックス  

また次の記事で説明しますが、照明を複数設置する方は必要です❗️ 


 

 

・絶縁テープ(自己融着テープ)

結線する際により、防水性などを高める。ホームセンターで売ってます。

設置の仕方

基本的に難しい作業はありません❗️

漏電で火事の心配もなければ感電しても12vなので痛くありませんし、有害ではないです。

ワタクシは銅線を結線する際に被膜を剥く作業をケチって専用の道具を買わずハサミで行い、配線の残骸が多量に発生しましたw

 

こちらがタカショーさん引用の配線図イメージ画像 

 

 

 

素人のワタシでも外構業者に高額なマネーを寄付する事なく、簡単にできました。

 

☆ローボルトのメリット☆

DIY向き

低価格

線が切れたりしても自分で修理できる

後付け可能

 

☆デメリット☆

照明の明るさのイメージがつきにくく、イメージ通りいかない事も………

地中埋設は一定の疲労感あり。笑

照明プランがプロのが上手い。 

 

次回は施工風景をアップしたいと思います❗️